NanoTerasu講演会
7月9日(水)3・4校時、講師に東北大学名誉教授、東北大学大学院農学研究科客員教授 村松 淳司 先生、株式会社メニコン共創戦略部部長、東北大学グリーンクロステック研究センター特任教授 伊藤 恵利 先生をお招きし、5年生を対象にNanoTerasu講演会が開催されました。8月5日(火)に測定授業が行われる事前講演として、NanoTerasuの概要やビームラインについて村松先生から講話をしていただきました。NanoTerasuへの理解が深まったことで、8月の測定会への期待感も高まりました。また、伊藤先生からは、株式会社メニコンが推進するプラスチック再生材の研究「メニコン1Caseプロジェクト」を題材として、ナノテラスを活用したサーキュラーエコノミーに関する取り組みについて講話をしていただきました。講演会後に、昇降口にコンタクトレンズケースの回収ボックスを設置しました。